H23.8.30(火) 泉佐野食品コンビナートに、サビキ釣りに行ってきました♪
仕事終わりに、サビキ釣りに出撃してきました
PM4:00頃に、現場に到着
早々に準備を済ませて、釣りスタート
今回の本命は、アジ狙い
すると、幸先良く一投目から15cmほどのアジをGET
が・・・・
そのあとがつづかず・・・釣れてくるのは・・・
イワシ・キス・コッパグレ・サンバソウ・カマス・ボラ
と、魚種は多彩

とくに、イワシは好調で、順調に釣果を伸ばしていきますが・・・・
今回は、本命をアジとしていたので、
イワシのあまりの釣れように、金本アニキもお手上げ状態


最終釣果
アジ・・・(13cm前後) 3匹
イワシ・・(15cm前後) 200匹
キス・・・(12~18cm) 3匹
(その他リリース多数)でした
ワンポイントアドバイス
アジ狙いなら、サビキは5号前後がおススメ
イワシ狙いなら、サビキは2号前後がおススメです
ご不明な点があれば、ご来店時にスタッフまで、お気軽にお声をお掛けください
スタッフ 黒木

PM4:00頃に、現場に到着

早々に準備を済ませて、釣りスタート

今回の本命は、アジ狙い

すると、幸先良く一投目から15cmほどのアジをGET

そのあとがつづかず・・・釣れてくるのは・・・
イワシ・キス・コッパグレ・サンバソウ・カマス・ボラ

と、魚種は多彩


とくに、イワシは好調で、順調に釣果を伸ばしていきますが・・・・
今回は、本命をアジとしていたので、
イワシのあまりの釣れように、金本アニキもお手上げ状態



最終釣果

アジ・・・(13cm前後) 3匹
イワシ・・(15cm前後) 200匹
キス・・・(12~18cm) 3匹
(その他リリース多数)でした

ワンポイントアドバイス

アジ狙いなら、サビキは5号前後がおススメ

イワシ狙いなら、サビキは2号前後がおススメです

ご不明な点があれば、ご来店時にスタッフまで、お気軽にお声をお掛けください

スタッフ 黒木
スポンサーサイト